秋の行楽と言えば皆さんは何を思い浮かべますか?
色々と楽しいイベントもありますが、なんと言っても「紅葉狩り」ではないでしょうか!
紅葉狩りは少なくとも平安時代には行われていたとされる、歴史ある行事でもあります。
今回はそんな紅葉狩りについて調べましたのでまとめていきます。
紅葉狩りの由来
「狩り」というと、本来は狩猟など獣を捕まえるという意味で使われていましたが、
小動物や野鳥などを捕まえる意味でも使われ、その内に果物などを採る意味でも使われるようになりました。
さらに、草花を眺めるという意味でも使われ、そこから紅葉狩りと呼ぶようになりました。
今でも、いちご狩りや潮干狩りなど狩猟以外の意味でも狩りが使われています。
紅葉狩りの時期2022年
各都市の紅葉の予想日が2022年9月1日に発表されました。
- 札幌・・・11/6(平年より遅い)
- 青森・・・11/12(平年並)
- 仙台・・・11/25(平年並)
- 東京・・・11/29(平年並)
- 金沢・・・11/28(平年並)
- 長野・・・11/21(平年より遅い)
- 名古屋・・12/3(平年並)
- 京都・・・12/10(平年並)
- 大阪・・・12/3(平年並)
- 和歌山・・12/12(平年並)
- 広島・・・11/28(平年並)
- 高知・・・12/9(平年より遅い)
- 福岡・・・12/10(平年より遅い)
- 鹿児島・・12/14(平年並)
(出典:日本気象株式会社「2022年紅葉・黄葉見頃予想(第1回)を発表」)
これを見ると大体が平年並みの時期ですね。
まとめ
一口に紅葉狩りと言っても、楽しみ方は人それぞれだと思います。
写真を撮って楽しむも良し、ハイキングなどで楽しむも良し、
個人的には秋の味覚と楽しむのもおすすめです!
様々な楽しみ方があるのも紅葉狩りの良さの一つですね。
まだ特に秋の予定が決まっていないという方は、
是非とも紅葉狩りを候補に入れてみてください♪
コメント